***STAFF~スタッフ紹介~***

ReOPAを支えてくれているスタッフを紹介!

当会はボランティアグループで、スタッフも様々な生きづらさを抱えながらボランティアでこの活動に携わっています。

スタッフから皆さんへのメッセージを紹介します。

それぞれの生きづらさや活動に関わるようになったきっかけについてなど自由に書いてもらいました!

❀✿❀✿❀✿❀✿

ゆま


皆さん、初めまして。ReOPA代表のゆまです。2012年頃から自助グループを運営し、当事者活動をしています。

私は幼少期から大人の顔色ばかり窺う過敏な性質でした。自分がしたいことより周囲から求められることが優先。

弱音を吐いたり、助けを求めたりすることができませんでした。

学生の頃、周囲のプレッシャーや過剰適応気味な傾向から摂食障害になり、異常なほど体重が落ちてしまいました。

何とか社会に出たものの、2年経たないうちにメンタルを崩してしまいました。

明らかにうつ症状が出ていたものの、甘えだ、まだ頑張れると無理やり出勤していましたが、ある日、とうとう朝ベッドから起き上がれない状態になり、ようやく観念しました。

そこからは社会復帰しようとしては失敗しを繰り返し、絶望し、ひきこもり状態にも。

誰にも相談できず、こうなったのは自分のせいだとひたすら自分を責め続けました。

役立たずの私が生きている価値なんてあるんだろうか・・と息を吸うことすら罪悪感を感じる毎日。

周囲に迷惑をかけずに消えるにはどうしたらいいのかばかりを考えていました。

自己受容と自己開示が私にとっての大きなテーマでした。

弱い自分、苦しんでいる自分を認め受け入れること。そして、苦しい、辛いと自分の感じていることを表に出すこと。

これができるようになってきて、少しずつ進めるようになりました。

同じような悩みを持つ方とお話し、辛さを共有することはこのことの大きな助けになりました。

こういう場がもっと必要なのではないかと思い、自分でグループを立ち上げ、活動を続けています。

私も皆さんから大きな力をもらいながら、皆さんと共に歩んでいます。

安心して弱さを出せる場所、弱い自分でも自分らしくそのままでいられる場所。そんな場であるように。

皆さんと一緒にそんな場を作っていきたいです。


❀✿❀✿❀✿❀✿

コモ


性別:男   趣味:マンガ,読書,ゲーム,ジョギング(調子のいいとき),野球観戦(阪神ファン)

最近ハマっていること:ヨガ,マインドフルネス,特技:英語(少々)

兵庫県の高校,大阪府の大学院を卒業後,東京で就職し,病院回りの仕事をやっていました。しかし,入社3年目にストレスによるうつ病を発症し3カ月休職しました。復職後,同じ仕事を3年間続けましたが,パワハラからうつ病を再発し,2カ月再休職しました。

現在再復職後,配置転換を希望し事務職となり,医薬品の資料の作成に関する仕事をしていますが,事務職の間に適応障害を発症し,現在も治療中です。

上司と信頼できる同僚には,うつ病の既往と適応障害をオープンにし,業務を続けています。

また,カウンセラーにすすめられて最近受けた知能検査で,発達障害グレーゾーン(知能の発達の偏りが大きい)であることが分かりました。

適応障害を発症した時に,主治医から会社以外にもつながりをもった方がいいとすすめられ,色々な社会人サークルに参加しましたが,病気のせいかなじめませんでした。

しかし,偶然ReOPAのヨガイベントを見つけ参加し,ここなら病気をオープンにして安心して参加できると感じました。

その後,こころトークにも参加し,同じ境遇の方たちと話し合い安心感を得られ,会の運営に参加してみたいと思い,スタッフをやっています。


❀✿❀✿❀✿❀✿

けん


趣味:バッティングセンターへ行く事、ひとカラ、スポーツ、ヨガ、瞑想、坐禅、一期一食

病歴:双極性障害、頭痛、不眠症、睡眠時無呼吸(中程度)、めまい、発達障害(グレー)

今まで

2010年:仕事に対応できず情緒不安定

2011年~2012年:ジェットコースターの日々が続く

2013年:生活できなくなり、生活援護をお世話になる

2013年10月:胸痛で入院  2014年4月:退院

2015年~2017年:人生に迷う

2018年:就労継続支援B型事業所に通所はじめる、母親がんで亡くなる、生活費借金が返せなくなり自己破産する

2019年夏:障害者雇用で働きはじめる。

2020年冬:メンタル、カラダが不良になる。最後は躁状態になり仕事をやめました。

2021年:就労継続B型事業所再通所へ。現在も就労継続B型事業所に通所中しています

以上が私の今までです。

この場所に初めて参加して、ひとりじゃないと思えました。この活動を大切にしています。

参加者のみなさんとステキな居場所にしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

皆さんの参加をお待ちしております。


❀✿❀✿❀✿❀✿
ダイ


はじめまして!スタッフのダイです!

私は、双極性障害とは長い付き合いでして、早くも10年間お付き合いしています。

普段は、とある福祉施設での大量調理員として働いています。

毎日の仕事がとても大変!

職場での人間関係でも疲弊している。仕事だけではメリハリが無い・・・。如何なるものか・・・と、

自分の病気と今後の為にも何か無いかと悩んでいた所。

「ボランティア活動だね!」

職場の上司のその一言がReOPAで活動するに至った切っ掛けです。

私は、2021年5月からボランティアスタッフとして活動させて頂いています。

実際にスタッフとして活動させて頂いて、様々な心情を拝見させて頂き、

自身も一当事者として、狭かった視野が大分広がりました。

これからも、皆さんと協力して「こころの居場所」を作っていけたらなと思います。



❀✿❀✿❀✿❀✿
うさ


はじめまして、スタッフのうさです。

家庭環境やいじめなどからPTSDやパニック障害と抑鬱から双極性障害になり、20年近く付き合っています。

非公表の病を含めて4つ抱えています。

2013年にはくも膜下出血を発症し、後遺症で右半身麻痺の影響で杖を使用しており、脊髄動静脈ろうの疑い…

とも闘っています。

寛解や完治という概念を捨て、今は親友としてすべての病気と向き合っています。

生きづらさは病気の有無関係なくあると思います。未成年で実家を出て、無知が故に10.20代は福祉制度を活用することも出来ずに苦しい生活をしていました。

くも膜下出血発症後、分かりにくすぎる色々な福祉制度を学びました。

レストランやテープ起こしなど様々な職種のB型で働いてきました。

現在は、訪問リハや看護をしながら「保護猫カフェの有償ボランティア」として店舗勤務とテレワークをしています。

この経験を生かした活動がしたいと様々な自助グループを探してReOPAと出会いました。

アニメ・マンガ・ゲーム(や実況さんも)・声優さん・ジャニーズが好きなオタク女子。

読書や詩を書いたりします。最近は英語を勉強中。

「辛くても笑顔だけは忘れない」をモットーに生きています。

よろしくお願いします(*^^*)


❀✿❀✿❀✿❀✿
ナオ


はじめまして。スタッフのナオです。

仕事の過労により、うつ病を発症し、10年以上になります。

発症後は通院と服薬により、何とか仕事を続けながら、自助グループに参加したり、

通院しているクリニックの運動療法(ヨガ)、認知行動療法、マインドフルネス等、

うつ病に効果があると言われていることをいろいろと試してきました。

その後、ReOPAのボランティアスタッフ募集を見かけ、

微力ながらお手伝いができればと思い、2021年8月から参加しています。

今までいくつかの自助グループに参加し、私自身、居場所があることの大切さを実感しましたので、

参加者の皆さんにとってReOPAが、安心できる居場所、心の拠り所になればと思っています。


❀✿❀✿❀✿❀✿

ユキ


はじめまして!スタッフのユキと申します。

病歴についてお話しします。

子どものころは大人の顔色を伺う”いい子ちゃん”で、HSC(ハイリー・センシティブ・チャイルド)だったのかなと思います。

10代後半で摂食障害になり、そして原因不明の気分の落ち込みや倦怠感に襲われるようになり、人と接することも怖くなりました。自分の性格のせいだと思い込み、誰からも必要とされていない、生きていても辛いことの方が多い、と思いながら学生時代を過ごしました。

社会人になり仕事のストレスで不眠、倦怠感、吐き気、突然涙が出る等の身体症状が現れ、初めて心療内科を受診し適応障害と診断されました。同時にAC(アダルトチルドレン)であるとも言われました。

休職し、投薬治療とカウンセリングを開始しました。薬で身体症状が徐々によくなったため、復職して仕事量を減らしてもらい再スタートしました。

それから数年が経ち、今も体調は相変わらず不安定ですが、以前に比べると少しずつ生きやすくなってきています。

ReOPAでは、同じような苦しみを抱える方々に寄り添い支え合っていけたらと思いながら活動しています。


スタッフも皆さんと一緒に歩みながら、お互い協力して活動しています。

お会いできたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします!