zoomでのオンラインこころトークを開催しました
2月14日(日)にオンラインでのこころトークを開催しました!
今回は、参加人数が少人数だったので、皆さんの話をまんべんなく聞くことができました。
今回は
・コロナ禍での家の過ごし方
・障害者枠での労働
・睡眠の質
というテーマを取り上げました。
コロナ禍での家の過ごし方の話題では,ゲーム,読書や散歩など皆さん自分の好きなことを探して実践されていました。また,家にいるときの気持ちについて,自分の感情を否定せず感情に身を任せて過ごすといいという意見もありました。
障害者枠での労働では,それぞれの経験者から障害者枠で働くメリットやデメリットがあげられました。就労支援施設によってはOB,OGでもサービスが受けられる場合があるとのことでした。ReOPAのこころトークでも労働の話題は必ず出てきます。今後もココロトークやイベントを通して皆さんと考えていきたいと感じる話題でした。
睡眠の質の話題では,日光にあたる,体を動かす,朝散歩する,お風呂に入るなど,皆さんが実践されていることをたくさん共有いただきました。メンタルヘルスの維持に睡眠は必要不可欠ですが,皆さんの睡眠に対するこだわりがわかり,とても参考になったと思います。
今回も皆さんに共通していることが話題になり,皆さんが実践していることが参考になるとともに,問題や悩みを抱えているのは一人ではないことが分かった会でした。
ご参加いただいた方、ありがとうございました!
スタッフ コモ
0コメント