ここからヨガを開催しました

1月31日(日)に特別イベント「ここからヨガ」を開催しました。

定期的に開催していたヨガのイベントもコロナの影響でしばらくできず・・

しかし、自粛生活で家にこもり、体を動かす機会が減った、ずっと同じ姿勢で体が何だか固くなっている、睡眠の質が悪くなった・・という声も多く聞かれ、ヨガのイベントを希望する声も多かったため、今回は初めてオンラインでここからヨガを開催することに。

オンラインでの開催はどんな感じになるかと不安もありましたが、MISAKI先生も最近はずっとオンラインでヨガのレッスンをしているとのことで全面的にお任せしました。

ヨガが初めてという方から久しぶりに参加したという方まで幅広くご参加いただきました。カメラをオフにしてもOKということで気軽に自分のペースで参加できますね。

まずはいつものようにしっかり呼吸を感じる所から。普段自分の呼吸を意識することがないので新鮮です。呼吸しながら徐々に今の自分の体の状態を感じていきます。

「硬くなっているな~」とか「足先が冷えているな~」とかじっくり自分の体と向き合っていきました。

今回はオンラインでご自宅から参加される方も多いということで、立つポーズよりも座ったり、寝てできるポーズがメイン。

座ったままでもしっかり体を伸ばせるポーズが多くて、そんなに動かなくてもしっかり各部位をしっかり動かすことができました。

普段伸ばさない体側の部分もしっかり伸ばしてとっても気持ちいい!

足首の部分や内腿の辺りも普段はなかなか動かさないので、硬くなっている方が多いです。じっくりゆっくり伸ばしていきました。


MISAKI先生はさすがオンラインの開催に慣れていて、先生の全体の動きが分かるカメラの位置で、こちらも画面越しに先生の動きをしっかり確認しながら進めることができました。

説明も分かりやすく、心地の良い声のトーンでゆったりとリラックスして行うことができました。

無理はしないでくださいね~無理だと思ったらそれ以上やらなくて大丈夫ですよ~という声かけで皆さんそれぞれ自分のペースで進めていました。

真面目な方が多いので「このポーズはピシッと決めなければ!」「もっとちゃんとポーズを「取らなくては!」と思ってしまうんですよね。

自分が気持ちいいと思ったり、しっかり伸びていると感じることが大事なんですね。

横になってできるポーズはさらにリラックス。

最後は横になったままじっくり呼吸をして終了。あまりの気持ち良さにそのまま寝落ちしそうになったという方多数(笑)

最後は恒例のMISAKI先生への質問タイム。

在宅ワークで同じ姿勢をずっと取っていて肩や首が凝って・・というのは今のご時世多くの方が抱える共通の悩み。

肩や首だけじゃなくてお腹の部分も伸ばすとよいよ、など具体的に色々なストレッチを教えてくれました。

また、腰痛や足が冷える、など色々な悩みが皆さんから挙げられ、一つ一つ丁寧にお答えいただきました。

「手も冷えるんだけど・・・」という男性の方のお悩みには簡単にできる手のマッサージを教えていただきました。


1時間半でしたが、本当にあっという間。体もポカポカ、何だかスッキリした感じがします。

皆さんとてもリラックスして楽しい時間を過ごされたよう。自分の呼吸が深くなった!という方もいました。

やはり体を動かすと気分も変わりますね!

ヨガのイベントは是非継続してやっていきたいと思います☆

ご参加下さった方、ありがとうございました!





~ReOPA レオパ~      <うつ病や生きづらさで苦しんでいる方の自助グループ>

~ReOPA レオパ~      <うつ病や生きづらさで苦しんでいる方の自助グループ>

うつ病やうつ状態で苦しんでいる方、 生きづらさを感じている方に寄り添う 自助グループです。 主に東京で活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000