こころトークを開催しました
7月8日(日)にこころトークを開催しました。
急に暑くなりましたね。
ちょっと外に出るだけで汗だくになってしまいますね。
そんな大変な中、来ていただいた方本当にありがとうございました。
今回は、
・睡眠について(日中の疲れで夕方寝てしまう)(夜眠れない、朝がつらい)
・気分が落ちないようにする方法
・苦手、恐怖を感じる事に対する対処法
もう一方のテーブルでは、
・周囲と比較してしまうことについて
・病気、症状との付き合い方、自分との折り合い方
・当事者会、自助グループに求めていること
・症状を抱えながら仕事を続けていくことについて
・意欲について(症状が落ち着いてきても、あと一歩が踏み出せない等)
というテーマで話し合いをしました。
人数もちょうどよく、議論が深まったように思います。
いつもより積極的に発言していらっしゃる方もおり、皆さんそれぞれ一つ一つのテーマを掘り下げて考えることができたようです。
それぞれ病歴や立場、環境も全然違い、それぞれの観点から様々な意見が出て、一つの物事に対しても色んな見方があるのだなと改めて感じました。
会場の入り口付近です。
四谷ひろばは小学校をそのまま利用しているので、廊下も小学校そのもの。
次回のこころトークは、8月19日(日)です。
(お盆の時期と重なるので、次回は第3週の開催になります。ご注意を!)
皆様のご参加お待ちしております。
0コメント