ReOPA特別イベント ~お散歩しながらお花見しよう~を開催しました
スタッフのnaoです。
3月27日(日)にReOPA特別イベント ~お散歩しながらお花見しよう~を開催しました。
週末の天気予報は雨だったため、雨天時の代替案を考えつつ、随時天気予報をチェックしていましたが、無事開催することができてよかったです。
前日から当日未明にかけて春の嵐による大荒れの天候でしたが、日中は曇りではあったものの、時折日差しも射し、気温も20℃を超え、絶好のお花見日和となりました!
お花見の開催場所は昨年に引き続き「面影橋」周辺の神田川沿い。
すぐ近くには都電荒川線が走っている知る人ぞ知るお花見スポットです。
コロナの影響により、着座しての飲食が難しいため、今年もゆっくり川沿いをお散歩しながらお花見をすることにしました。
久しぶりのオフラインでのイベントということもあり、参加された皆さん、会話を楽しみながら歩いていました。
川沿いに着くと満開の桜並木が延々と続き、まさに圧巻の一言!
辺り一面に広がる桜の美しさに皆さんしばらく見とれていました。
先日、まん延防止等重点措置が解除されたため、多くの人が川沿いに訪れており、やはり皆さん花見を楽しみにしていたんだな~と感じました。
川沿いをしばらく歩くと、昨年も訪れ好評だった「肥後細川庭園」という無料で入れる日本庭園に着き、その中を散策。
庭園の中には大きな池があり、周りは木々に囲まれた自然あふれるとても癒される場所で、庭園の中へ進むと山道があり、山道を登った高台から見下ろす庭園、見渡す街並みは絶景でした。
その後、また川沿いをゆっくり歩き、途中で公園のベンチで休憩を挟みつつ、
お花見を続けました。
時折、風が吹くと桜の花びらが舞い散る様はとてもきれいでした。
気がつくとかなりの時間を歩いており、ちょうどいい疲労感が・・・(笑)。
どこまでも続く桜並木を思う存分満喫することができ、いい運動にもなり、
とても満足しました!
今回、久々のオフラインでのイベントでしたが、「楽しかった」「参加してよかった」との声をいただき、とても嬉しく思います。
改めてオフラインで実際に人と会えることの大切さを実感しました。
今後もコロナの影響は続くと思いますが、感染対策をしつつ、オフラインでのイベントを開催していければと思っています。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
0コメント