MOFCA様のピアサポート交流会に協力させていただきました
まだまだ残暑が厳しい今日この頃ですが、皆様は如何お過ごしでしょうか。
スタッフのダイです。
9/9(土)MOFCA様にて「当事者のためのピアサポート交流会」が開催されました。
ReOPAとしては代表のゆまと、私がピアサポーターとしてイベントに協力させていただきました。
MOFCA様は千代田区に在住の方々を対象にフリースペースを提供しています。
また、当事者の方を対象とした相談等も受け付けています。
とても綺麗で落ち着いた雰囲気のスペースとなっており、自分自身もほっと一息
つきたくなるような安心感ある場所です。
ReOPAとも関係があり、先日の女子会では大変お世話になりました!
当日の司会はゆまが担当し、私は皆様と一緒にトークの方に参加させていただきました。
挙がったテーマとしては
・障害者雇用の仕事の探し方
・朝起きるのが辛いときの対処法
・合理的配慮の考え方
・障害者雇用の企業側との意思疎通の仕方
・親と当事者の子供とのかかわり方
等々、様々な話題を話すことができました。
障害者雇用の探し方や合理的配慮の考え方に関しては、就労移行支援施設卒業を控えた自
分にとっても大きなテーマとなっており、同じ当事者として意見交換が出来たことは私と
しても良い経験になりました。
「仕事が人生最高の生きがいです。」
と言う名言も頂き、その他のテーマに関してもMOFCA様の安心したフロアでお話が出来
たことで会話が弾み、皆様とても満足しておられました!
終わりに~MOFCAはあなたの居場所です~
ホームページにあるメッセージは、まさに自分達にとって必要な居場所の必要性を体現し
て頂けていると思います。
MOFCA様そして、参加者の皆様。
本当にありがとうございました!!
参考URL
MOFCA様ホームページ
0コメント