こころトークを開催しました
スタッフのナオです。
1月21日(日)に四谷ひろばにて、今年最初のこころトークを開催しました!
当日は天候が悪い中での開催となりましたが、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
今回は1部屋で開催し、1つ1つのテーマに対して多くの意見を聞くことができ、非常に有意義な時間となりました。
今回挙がったテーマは下記になります。
【テーマ】
・やることがない時、どうしているか
・気分転換について
・フラッシュバックを忘れる方法
・生産性のない趣味、今を純粋に楽しめる趣味について
・寂しい時の対処法(新しい仲間の作り方)
・イライラした時、すぐカッとなってしまった時の対処法
・復職のタイミング
今回挙がったテーマについて、いくつかピックアップしてご紹介します。
●やることがない時、どうしているか
休職中や休日に何もやることがなく、時間を持て余してしまうことがあるかと思います。そういった時の過ごし方として、参加者の方からは下記の意見が挙がりました。
・部屋を掃除する
・ネットサーフィン
・YouTubeを見る
・スマホゲーム
・散歩する
・辛い時は寝る
・日記をつける
●フラッシュバックを忘れる方法
参加者の方から過去の嫌なことを思い出してしまうこと(思い出し怒り)について、悩んでいるという声がありました。他の参加者の方からは対処法として様々な意見が挙がりました。
・体に意識を向けて、強制的に忘れる
・嫌なことを書き出す
・仕事をして強制的に意識をずらす
・人に聞いてもらう
・原因を考察する、原因と距離を置く
・客観的に自分をみる
・収まるのを待つ
次回のこころトークは2月4日(日)四谷ひろばにて開催となります。
今回の開催から2週間と間隔が短いですが、ご都合の合う方はお気軽にご参加いただければと思います。
また、2月はオフライン(リアル)にて、マインドフルネス講座も開催しますので、ご興味のある方は是非ご参加ください!
【マインドフルネス講座】
・日時 2月18日(日)14:00~16:30
・場所 四谷ひろば
詳細は下記URLをご参照ください。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/015xdevnnng31.html
0コメント