ReOPA特別イベント~お散歩しながらお花見しよう~を開催しました
桜のシーズンも終わり、そろそろ衣替えのシーズンになります。
年々加速する時の速さには毎度のことながら圧巻させられますね。
こんにちは!
スタッフのダイです。
昨年のお花見イベントとは打って変わって快晴!
今年は寒波の影響で桜の開花が遅れたため、少し早いお花見イベントとなりました。
そんな中、今年は3/31(日)に神田川沿いにある
「面影橋」にてReOPA特別イベント~お散歩しながらお花見しよう~を開催しました。
最初は日向で集合しようと思っていましたが、セロトニンを浴びるどころかジリジリと体力を奪われたため、場所を変更しようと思っていたら。他のスタッフは全員日陰に集合していたというReOPAスタッフのチームワークの良さがうかがえます。
今回は約20名もの方々が参加してくれました!
お出かけイベントとしては女性の方も多くみられて、半々くらいの男女比となりました。
これだけの人数が集まって頂けたのに、桜が咲いてなかったらどうしよう・・・
・・!
・・・!?
いち早く早咲きの桜を発見、というか全体的にうっすらとその彩どりと同じように点々と咲く
桜並木を垣間見ることができました~。
ほっと一息つきながら清々しい春の息吹と共にお散歩を進めていきます。
面影橋に沿って進むと「肥後細川庭園」にたどり着きます。
公園には広場があり、複数人が座れる場所があったため、
公園散策チームとのんびりお話グループに分かれて東京の中心で桜を満喫しておりました。
私事ではありますが、ボランティアスタッフになって3年が経ちます。
同じ頃に入ったスタッフも自分の道をそれぞれ進んでいて、ボランティアスタッフとしてだけでなく、人として成長している様に憧れて、自分も負けじと頑張ろうと思えます。
今回のイベントでも、参加者の方々にはボランティアでの司会や日々の活動を激励して頂き、
スタッフ不足の状況下でも、本当にスタッフ冥利に尽きる一日となりました。
今年は色々と前準備から試行錯誤な所もありましたが、
楽しかったとご好評のお声を頂きました!
あまり外出頻度が多くない方も、遠方からご参加頂けた方も。
一人一人が自分の安心できる居場所になって頂きたい。
そんな一心でスタッフ一同これからも頑張ります。
皆さん、本当にありがとうございました!!
0コメント