オンラインこころトークを開催しました
スタッフのみほです。
2025年8月31日(日)にオンラインこころトークを開催しました!
久しぶりのオンラインでの開催となりました。
参加人数は、約14名ほどでした。
参加者さんから、
今回取り上げたいテーマをお聞きしたところ、様々なご意見をいただきました!
一部ご紹介します↓
①メンタルが落ちている時に、家事をどのようにしているか?
②体調が悪い時にどのように対処するか?
③部署異動で環境が変化する時にどう対処するか?
④同じ病気がある人をどうやって見つけているか?
⑤反芻思考やネガティブな考えが浮かんだときはどうしているか?
⑥家族や周囲の人へ、自分の病気のことをカミングアウトしているか?
⑦薬への偏見や考え方について
⑧主治医との関係は良好か?また、関係づくりで意識していることは何か?
⑨趣味について
etc…
いくつかテーマをピックアップして、どんな意見が出たかをご紹介します。
①体調が悪い時にどのように対処するか?
/寒暖差で体調が悪い時にどのように対処するか?
【参加者の意見】
・自分の好きな運動を見つける。そして習慣づける
・体調管理できるアプリを使用する
・マインドフルネスをやる
・質の良いインナーを買う
・今日の出来事などを1行2行でもいいので日記に書く
②部署異動で環境が変化する時にどう対処するか?
【参加者の意見】
・仕事は仕事として切り替える
・深く考えないように意識する
・うまくいかなくても、自分のせいだと考えない
・仕事で成果を上げる
・相手にとって、不快にならない対応をする(お礼や挨拶など)
2グループに分かれての開催でしたが、どちらのグループも様々なテーマについてお話することができました!
色々な悩みや問題を抱えながらも、今回のこころトークを通じて、少しでも何らかのヒントや、気持ちが楽になれればよいなと感じました!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
次回のこころトークは9月28日(日)四谷ひろばにて開催いたします!
お申し込み開始は、9月7日(日)12:00から、ご都合が合う方は是非ご参加ください!
申し込みの詳細についてはWebサイト、各種SNSをご確認ください。
0コメント